スポークが少なすぎて組み立て途中?

かと思うほどのホイールRolfPRIMA 新型EOS AR.
実際に乗ってみると、その不安感が一瞬で吹き飛ぶしっかりしたホイールです。

カーボンリムがとにかく頑丈。全メーカーの中で1番硬いと思います。そのリムがあるのでスポーク数を減らせ、むしろスポークが多いホイールより「ガチっ」としていて本当に良く走ります。
リムの高さが40mmなので横風にも強いですし、先日公開しましたYouTubeでも検証しましたが、58mmのZIPPより最高速が伸びて空力の良さをデータで体感。

そして最大の特徴でもある内幅25mmのワイドリム。今まで内幅23mmのホイールに乗ってましたが、細すぎて不安定だなと感じていました。内幅25mmにするとタイヤの地面への接地面が綺麗に出て抜群に安定。

最近のエアロディスクロードは速いので内幅25mmはマストだと思います。この内幅を採用しているのはRolfPRIMAのARシリーズ、ENVE SESシリーズがあります。今後増えていくと思いますが、この2社は現代のロードバイクの性能と最もマッチングがいいメーカーだと思います。

RolfPRIMA EOS AR
ペア重量1,385g
リム内幅25mm 外幅31mm
リムハイト 40mm
スポーク:SAPIM CY-RAY 前後16本
フリーハブ:
WHITE INDUSTRIES マットグレーアーマコート
ベアリング: ENDUROセラミック
6/4チタンフリーボディ
税込¥448,800
パーツの全てが一才の妥協なく
最高の物だけを選んで
この価格は相当頑張ってる価格です!