メンテナンスをお受けできる自転車(スポーツバイク)
・ロードバイク
・クロスバイク
・マウンテンバイク
メンテナンスをお受けできない自転車
・スポーツバイク以外の自転車
・一般車(ママチャリ)
・ロードバイク風のルック車(定価約10万円以下でインターネット販売されているもの)
・電動アシスト付きスポーツバイク(当店以外で購入されたもの)
・ホームセンターなどで販売されている子供用自転車
・車いす
安全点検
特に調子が悪い所がなくても、半年ごとに受けて頂きたいメンテナンス。
スポーツバイクのネジは軽量なものが使われており、知らず知らずのうちに緩んでいきます。
安全に乗って頂けるようにプロの目で点検します。
当店購入車:
工賃 無料
他店購入車:
工賃 ¥3,300
作業時間:
20分
メンテナンスをする頻度:
半年ごと
作業内容:
ハンドルやホイールのがたつきの調整、ブレーキやタイヤの減りの確認、
変速調整を行います。
パンク修理
スポーツバイクのパンクはタイヤの中に入っているチューブの交換を行います。
当店購入車:
工賃 ¥1,100
部品代の目安 ¥990
合計 ¥2,090
他店購入車:
工賃 ¥1,320
部品代の目安 ¥990
合計 ¥2,310
作業時間:
10分
作業内容:
タイヤが切れていたり劣化している場合はチューブとタイヤの交換をします。
変速調整
変速段数の多いスポーツバイクは定期的な微調整が必要です。
繊細な調整作業になりますので、うまくギアが入らない時はご自身で調整せず持ち込んで下さい。
当店購入車:
工賃 無料
他店購入車:
工賃 ¥3,300
作業時間:
20分
メンテナンスをする頻度:
変速がうまく出来ない時
作業内容:
ワイヤーの微調整
ワイヤー交換、チェーン交換などが必要な場合はお預かりとなります。
スタンダードメンテナンス
消耗品交換と安全点検がセットになったメンテナンス。
しばらくメンテナンスしていない、変速の調子が悪い、タイヤなども摩耗しているなどの状態のバイクに。
当店購入車:
工賃¥11,000
部品代の目安¥12,000
合計¥23,000
他店購入車:
工賃¥13,220
部品代の目安¥12,000
合計¥25,220
作業時間:
3日~1週間お預かり
メンテナンスをする頻度:
1週間に1,2回乗る方で年1回
月に1,2回乗る方で2年に1回
部品代の目安に含まれるもの:
変速、ブレーキワイヤー/チェーン/バーテープ
オーバーホール
車体を分解して全てのパーツをリフレッシュするメンテナンス。
スポーツバイクを安全かつ走行中にトラブルが起きないようにします。
当店購入車:
工賃¥22,000
部品代の目安¥20,000
合計¥42,000
他店購入車:
工賃¥26,440
部品代の目安¥20,000
合計¥46,440
作業時間:
1週間~2週間お預かり
メンテナンスをする頻度:
1週間に2,3回乗る方で年1回
月に1,2回乗る方で2年に1回
部品代の目安に含まれるもの:
変速、ブレーキワイヤー/チェーン/バーテープ
タイヤ/ブレーキシューなど
※他に交換が必要なパーツはお預かり時にお見積もりします
※ホイールのメンテナンスをご希望の場合は、別途メニューがございます

ホイールのメンテナンス
状態に応じた2コース
スタンダードメンテナンス:
ハブの分解グリスアップ
フルメンテナンス:
ハブのグリスアップ/振れ取り/
ブレーキ面の研磨
ホイールのタイプ
①カンパニョーロ、フルクラムなど
完全分解出来るカップ&コーン式
②マビックなどの簡易メンテナンスの
シールドベアリング式
当店購入車:
①のホイール
スタンダード:¥5,500 フル:¥11,000
②のホイール
スタンダード:3,300 フル:¥6,680
他店購入車:
①のホイール
スタンダード:¥6,600 フル:¥13,220
②のホイール
スタンダード:¥3,960 フル:¥7,770
作業時間:
3日~1週間お預かり
メンテナンスをする頻度:
1週間に1,2回乗る方で年1回
月に2,3回乗る方で2年に1回
