ビンディングシューズは夏でも快適に走れる素材、裏には空気を取り込むベンチレーションがあります。


その反面真冬になると寒くつま先の感覚がなくなります、、
そこでシューズカバーの出番です。


シューズの上からかぶせて履きます。
素材は様々ありますが最低気温が氷点下になる南信州ではネオプレーン(ウェットスーツの素材)が一番暖かいです。

-10℃対応となっていますが、現実的には-5℃位まででしたら耐えられます。
そしてソックスも冬用にします。

シューズの中がきつくならないように、出来るだけ薄く特殊な素材で暖かくなるのが専用ソックスです。


この2つのアイテムを組み合わせると、冬でも暖かく走ることが出来ます!
長野県飯田市川路5005
ブレアサイクリング
0265-27-6210